abhyAsaH

2025年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

lock

SNS越しに聞く

君の声知らないけれど聞こえてる書く言葉なら話す言葉が
lock

韓国語の単語を覚えよう

思いつきのメモ。
初学者向けの単語帳に載るような文章なら、初学者にも理解できるような文にしているはず。
特定の試験向けならなおさら。
単語帳の文の単語を入れ替えて作文する学習法はありかもしれない。
目的のために文法を覚えるアプローチではなく、ランダムに文法を知るアプローチ。
どちらか一方ではなく両方が大事なのでは。
今度やってみよう。
20250820020035-tsubasa3ato.jpg
lock

光打つ

心色瞳に刺さる影光泣きたくなるの神の落とし子
lock

韓国語の単語を覚えよう

同じレベルで学習している人と、「冷やし中華始めました」っておかしな日本語だね、という話をした。
韓国語で同じ表現があり、しかしよく使われるのは日本語で言う「冷麺開始」的な表現なのだそうだ。
同じような言葉が外国にもあるんだね、とか、冷やし中華を始めるって何だよ!とか、言葉って面白いねという流れに。
外国語を学ぶと母国語が気になる。これって面白いことかもしれない。
20250819012342-tsubasa3ato.jpg
lock

大河

入れ違う川の流れに身を委ね分かつ友情結ぶ友情
lock

韓国語の単語を覚えよう

過去に習ったことを忘れている!と気づいた今日。
ふだん使うもの、動詞の活用とかはそれなりに身についてるけれど、使わないものはとんとだめだ。
何かできる度に何をできないか知る。炭治郎の気分。
一つ一つできることを増やしていくしかない。
20250818031609-tsubasa3ato.jpg
lock

最悪絶好調

絶好調当たる占い最悪ですはかどる趣味と手つかずの布団
lock

外国語で作文しよう

意外と時間がかかる作文シリーズ。
調べるのは楽しいけどカロリーは高い。
でも意外なことがわかったりしてやっぱり面白い。
こういうつぶやきもいつかさらっと外国語で書けるようになりたい。
20250817005538-tsubasa3ato.png
lock

目で話せない

目と目すぐ逸らして笑う耳で聞く頭に浮かぶおぼろげ笑顔
lock

中国語の単語を覚えよう

中国語の漢字ってなんとなく書いちゃってるけど、たぶん書き順があるんだよね……?
書き順まで書いてある単語帳、見たことないけど……。
日本語の漢字の感覚で書いている、書けている。日本語も初めて知る漢字書き順調べないで書いてるからなぁ。
これも漢字文化の利点?
中国語母語話者にとって書き順ってどう感じられている概念なんだろう。
20250816005833-tsubasa3ato.jpg