lock
他の言語の数え方を覚えよう
文字を書こう
英語
zero one two three four five six seven eight nine ten
eleven twelve thirteen fourteen fifteen sixteen seventeen eighteen nineteen twenty
thirty forty fifty sixty seventy eighty ninety one hundred thousand million
first second third fourth fifth
six thirty
ten dollars
two books / a book
中国語
零 一 二 两 三 四 五 六 七 八 九 十
百 千 万 亿
六点半
十元
两本
文法を覚えよう
英語
普通の数字表現の他に、順番を表すための序数がある。
他にも分数の表現に使われるらしい。
単位が他の言語と違うことがあるので注意。万や億など。
あまり助数詞という概念は無さそう。
「二冊」を「二つの本」みたいに言うところとか。
ただし冠詞の概念がある。
一つの物を表すなら"an apple"とかでも良い。
"a xxx of~"という表現もよく見る。
こうしてみると英語の数字の法則もよくわからんな……。
子どもの頃から当たり前だと体が覚えているものだな。
中国語
おそらく数え方は数詞の一種類しかない。優しい。
面白いのは、韓国語とは逆に「100」や「1000」などを言い表すとき、必ず「一」を付けるところ。
"一百"や"一千"など。
ゼロとなる位も含めて言う。"一百零一"のように。
ただし、小さい位が全てゼロで埋まる場合は、それらのゼロを省略できる。
三桁以上の数、もしくは助数詞を伴う場合、「2」は"两"を使う。
ただし時刻において、二時以外で二を使う場合は、"二"を使う。
"二点二十分"など。
日本語と同様に、三十分を表す時刻は"半"が使える。
十五分は“刻”が使える。
中国の通貨は人民元で、単位は“元,角,分”。
“块,毛”は話し言葉で使う。
"分"は実際にはほとんど使われない通貨らしい。
メモ
序数などは代表的なもののみ書き取り。
数が多すぎる上法則は基本的な数字と同じなため。畳む
英語
zero one two three four five six seven eight nine ten
eleven twelve thirteen fourteen fifteen sixteen seventeen eighteen nineteen twenty
thirty forty fifty sixty seventy eighty ninety one hundred thousand million
first second third fourth fifth
six thirty
ten dollars
two books / a book
中国語
零 一 二 两 三 四 五 六 七 八 九 十
百 千 万 亿
六点半
十元
两本
文法を覚えよう
英語
普通の数字表現の他に、順番を表すための序数がある。
他にも分数の表現に使われるらしい。
単位が他の言語と違うことがあるので注意。万や億など。
あまり助数詞という概念は無さそう。
「二冊」を「二つの本」みたいに言うところとか。
ただし冠詞の概念がある。
一つの物を表すなら"an apple"とかでも良い。
"a xxx of~"という表現もよく見る。
こうしてみると英語の数字の法則もよくわからんな……。
子どもの頃から当たり前だと体が覚えているものだな。
中国語
おそらく数え方は数詞の一種類しかない。優しい。
面白いのは、韓国語とは逆に「100」や「1000」などを言い表すとき、必ず「一」を付けるところ。
"一百"や"一千"など。
ゼロとなる位も含めて言う。"一百零一"のように。
ただし、小さい位が全てゼロで埋まる場合は、それらのゼロを省略できる。
三桁以上の数、もしくは助数詞を伴う場合、「2」は"两"を使う。
ただし時刻において、二時以外で二を使う場合は、"二"を使う。
"二点二十分"など。
日本語と同様に、三十分を表す時刻は"半"が使える。
十五分は“刻”が使える。
中国の通貨は人民元で、単位は“元,角,分”。
“块,毛”は話し言葉で使う。
"分"は実際にはほとんど使われない通貨らしい。
メモ
序数などは代表的なもののみ書き取り。
数が多すぎる上法則は基本的な数字と同じなため。畳む
- ユーザ「佐藤翼」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後1件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する