abhyAsaH

lock

動詞・形容詞の否定を覚えよう

文章を書こう
日本語
塩辛くありません。
運転しません。
読みません。

英語
It's not salty.
I don't drive.
I don't read.

韓国語
안 짜요.
운선 안 해요.
읽시 않아요.

中国語
不咸。
不开车。
不读。

文法を知ろう
英語
動詞・形容詞の否定なら大体"not"だよね。
他の否定方法もあるのだろうが、基本的な文章ならこれで十分だろう。

韓国語
動詞・形容詞の前に"안"を付ける方法と、後に"시 않아요"を付ける方法の二種類で、否定形が作れる。

"안"は、語尾が"해요"で終わる名詞を動詞化した単語に付ける場合、名詞と"해요"の間に置く。

?を語尾に付けて疑問文にもできる。おなじみ。

使い分けは、"안"が口語、"시 않아요"が文語のようだ。
"안"は使用に制約があるが、"시 않아요"には制約が無いらしい?

"않아요"はおそらく"아니하다"(~しない)が元になっている。
"않아요"は"않다"の丁寧形で、"않다"は"아니하다"の縮約形、なんだと思う。
二つパッチムが付けられるとこういうところで省略できるんだな~。

中国語
"不"の使い方は前にもやったね。

今回は特に過去のことを言っているわけではないので、"没有"ではなく"不"でいい……んだと思う。

メモ
中国語は主語が省略できるとこの間書いたけれど、省略しない方が初心者には優しい気がする。文語的で。

学習用としてならアリなのかな。畳む