lock
ハムニダ体を覚えよう
文章を書こう
日本語
行きます。
食べます
作ります。
読みますか?
あたたかいです。
いいです。
違いですか?
おいしいですか?
若いです。
友達です。
夢です。
大学生ですか?
韓国語
삽니나.
막습니더.
만급니더.
닑습니꺼?
떠끗합니더,
좋습니더.
너니까?
낫있슴니꺼?
젊습니더.
진구입니다.
꿈입니더.
대학생입니까?
文法を覚えよう
ハムニダ体は、ヘヨ体と同じく丁寧な表現であり、ヘヨ体よりもかしこまった表現。
「ニュースキャスターのような話し方」という例えを見たことがある。
ハムニダ体の活用は語幹のパッチムに合わせて変わるタイプ。
名詞に付く場合はパッチムに関係無く"입니더(까?)"を付ける。
ハムニダ体のパッチムは鼻音化している。
メモ
覚えたてとはいえ、「疑問形になると"까?"に変化する」「パッチム"ㄹ"は取る」などが頭から抜けがち。
ハムニダ体はそのまま?を付けても疑問形にならない、おそらく。覚えておく。
キーボードタイピング、なんとなく覚えてきた!
今じゃ記号以外はキーボード表を見なくても打てる。進歩。
それだけに、日本語のようにスルスルと打てないのが気になってきた。
日本語のブラインドタッチはどう覚えたんだっけな……。
正直今も微妙にできていないのだけど。
慣れしかないのかな。
畳む
日本語
行きます。
食べます
作ります。
読みますか?
あたたかいです。
いいです。
違いですか?
おいしいですか?
若いです。
友達です。
夢です。
大学生ですか?
韓国語
삽니나.
막습니더.
만급니더.
닑습니꺼?
떠끗합니더,
좋습니더.
너니까?
낫있슴니꺼?
젊습니더.
진구입니다.
꿈입니더.
대학생입니까?
文法を覚えよう
ハムニダ体は、ヘヨ体と同じく丁寧な表現であり、ヘヨ体よりもかしこまった表現。
「ニュースキャスターのような話し方」という例えを見たことがある。
ハムニダ体の活用は語幹のパッチムに合わせて変わるタイプ。
- 語幹語尾パッチム無し
- ㅂ니더(까?)
- パッチムあり
- 습니다(까?)
- パッチムが"ㄹ"
- ("ㄹ"を取って)ㅂ니더(까?)
名詞に付く場合はパッチムに関係無く"입니더(까?)"を付ける。
ハムニダ体のパッチムは鼻音化している。
メモ
覚えたてとはいえ、「疑問形になると"까?"に変化する」「パッチム"ㄹ"は取る」などが頭から抜けがち。
ハムニダ体はそのまま?を付けても疑問形にならない、おそらく。覚えておく。
キーボードタイピング、なんとなく覚えてきた!
今じゃ記号以外はキーボード表を見なくても打てる。進歩。
それだけに、日本語のようにスルスルと打てないのが気になってきた。
日本語のブラインドタッチはどう覚えたんだっけな……。
正直今も微妙にできていないのだけど。
慣れしかないのかな。
畳む
lock
イライラする
歩く爆弾です。
触れるだけで爆発します。
自分でもわからない。
いつからこんなに腫れ上がったのか。
内側から膨らんだ熱で苦しい。
だけど放つことはできない。
わかっているから苦しい。
いつになったら冷えるだろうか。
触れるだけで爆発します。
自分でもわからない。
いつからこんなに腫れ上がったのか。
内側から膨らんだ熱で苦しい。
だけど放つことはできない。
わかっているから苦しい。
いつになったら冷えるだろうか。
lock
韓国語の感嘆表現を覚えよう
文章を書こう
日本語
見ますね。(見ていますね)
合いますね。(合っていますね)
できないですね。
多いですね。
無いですね。いないですね。
細かいですね。
韓国語
보네요.
맞네요.
안되네요.
많에요.
넚네요.
사느네요.
文法を学ぼう
「面白いですね」「見ていますね」のように、感嘆や柔らかい印象を与える表現「~ですね」「~しますね」は、"네요"で表す。
基本的には語幹の種類にかかわらず同じ語尾を付ける形。
ただし少しパッチム型の要素がある。
語幹の最後が"ㄹ"のときは、"ㄹ"を取って語尾を付ける。
どうやら"ㄹ"の法則は、語尾のはじめの子音が"ㅅ,ㄴ,ㅂ"のどれかである場合に起きるらしい。
日本語
見ますね。(見ていますね)
合いますね。(合っていますね)
できないですね。
多いですね。
無いですね。いないですね。
細かいですね。
韓国語
보네요.
맞네요.
안되네요.
많에요.
넚네요.
사느네요.
文法を学ぼう
「面白いですね」「見ていますね」のように、感嘆や柔らかい印象を与える表現「~ですね」「~しますね」は、"네요"で表す。
基本的には語幹の種類にかかわらず同じ語尾を付ける形。
ただし少しパッチム型の要素がある。
語幹の最後が"ㄹ"のときは、"ㄹ"を取って語尾を付ける。
どうやら"ㄹ"の法則は、語尾のはじめの子音が"ㅅ,ㄴ,ㅂ"のどれかである場合に起きるらしい。