lock
韓国語の変則活用を覚えよう
文章を書こう
日本語
易しいです。
寒いです。
難しいですか?
焼いていらっしゃいます。
美しくていらっしゃいます。
憎くていらっしゃいますか?
使います。
消しますか?
集めます。
悪いですか?
悲しいです。
うれしいですか?
韓国語
쉬워요.
추워요.
어려워요?
구우세요.
아름다우세요.
미우세요?
써요.
꺼요?
모어요.
나빠요?
슬퍼요.
기뻐요?
文法を覚えよう
でたわね、変則活用。
日本語もここが鬼門だよなあ。
母語話者はなんとなく使ってしまうけれど。
ㅂ変則活用
ただし、"둡다, 곱다"は"워"ではなく"와"に変化する。
으変則活用
語幹が二文字以上の場合は、語幹の最後の母音に合わせて"어, 어"を付ける。
"ㅡ"が脱落する以外は普通の活用。
ただし語幹の最後が"르"の場合は、르変則活用の場合があるので注意する。
르変則活用
その他の変則活用
他にも、ㄷ変則活用やㄹの脱落ルールなどがある。
変則活用は単語によって違う。変則活用の該当条件でも変則活用しない場合があるので、都度辞書を引くこと。
メモ
うお~むずいぜ!
結局活用って辞書引かないとわからなかったりするんだよな。
韓国語の辞書買おうかな……。
サンスクリット辞典は買って良かった物なのだけど、値が張る。
せっかくなら中国語も欲しいし。
ネット辞書も手軽だけど、欲しい情報が無かったりするからな~。
要検討ということで。
畳む
日本語
易しいです。
寒いです。
難しいですか?
焼いていらっしゃいます。
美しくていらっしゃいます。
憎くていらっしゃいますか?
使います。
消しますか?
集めます。
悪いですか?
悲しいです。
うれしいですか?
韓国語
쉬워요.
추워요.
어려워요?
구우세요.
아름다우세요.
미우세요?
써요.
꺼요?
모어요.
나빠요?
슬퍼요.
기뻐요?
文法を覚えよう
でたわね、変則活用。
日本語もここが鬼門だよなあ。
母語話者はなんとなく使ってしまうけれど。
ㅂ変則活用
- 語幹の最後が"ㅂ"で終わる
- 母音で語尾が変わるタイプの活用をする
- →"ㅂ"が脱落
- →"어, 어"が"워"に変化する
- 1
- 語幹の最後が"ㅂ"で終わる
- パッチムの有無で語尾が変わるタイプの活用をする
- →"ㅂ"が脱落
- →"으"が"우"になる
ただし、"둡다, 곱다"は"워"ではなく"와"に変化する。
으変則活用
- 語幹の最後が"ㅡ"で終わる
- 母音で語尾が変わるタイプの活用をする
- →"ㅡ"が脱落
- 残った子音と"어"が合わさる。
語幹が二文字以上の場合は、語幹の最後の母音に合わせて"어, 어"を付ける。
"ㅡ"が脱落する以外は普通の活用。
ただし語幹の最後が"르"の場合は、르変則活用の場合があるので注意する。
르変則活用
- 語幹の最後が"르"で終わる
- 母音で語尾が変わるタイプの活用をする
- →"르"が脱落
- →"ㄹ라요"もしくは"ㄹ러요"を付ける(ヘヨ体の場合)
その他の変則活用
他にも、ㄷ変則活用やㄹの脱落ルールなどがある。
- 語幹の最後がㄷ
- 語幹の母音やパッチムで語尾の活用が変わる
- →ㄷがㄹに変わる
- 1
- 語幹の最後がㄹ(ㄹ語幹)
- 以下の四つの子音で始まる言葉である
- →パッチムㄹが脱落する
- ㅅ
- ㅂ
- ㄹ※ㄹで始まる語尾の場合のみ。
- ㄴ
変則活用は単語によって違う。変則活用の該当条件でも変則活用しない場合があるので、都度辞書を引くこと。
メモ
うお~むずいぜ!
結局活用って辞書引かないとわからなかったりするんだよな。
韓国語の辞書買おうかな……。
サンスクリット辞典は買って良かった物なのだけど、値が張る。
せっかくなら中国語も欲しいし。
ネット辞書も手軽だけど、欲しい情報が無かったりするからな~。
要検討ということで。
畳む
lock
歯が抜ける夢
スピリチュアルなんか信じてないけど夢占いは見る。
歯が抜ける夢は気力の低下。
はぁ。
ダジャレにツッコむ気も起きない。
知らん誰かのサイトが言うので今日は店じまいです。
でも布団に入ろうとして飛び起きた。
歯は磨く。
こういうとこが疲れるんじゃないかなぁ。
歯が抜ける夢は気力の低下。
はぁ。
ダジャレにツッコむ気も起きない。
知らん誰かのサイトが言うので今日は店じまいです。
でも布団に入ろうとして飛び起きた。
歯は磨く。
こういうとこが疲れるんじゃないかなぁ。
lock